地質学的地盤の分類|リフォーム・注文住宅ならLOHAS studio(ロハススタジオ)

  • phone

    0120-19-5955

  • 文字サイズ

地質学的地盤の分類

地盤を地質学的に形成年代で分類したもの。具体的には以下3つの層に分けられる。
1.沖積層:約1万年-2万年前に形成された地層で、河川や海岸に近い埋め立て地など、ゆるい砂地盤やシルト・粘土地盤が多く、軟弱な地盤とみなされている。
2.洪積層:約100万年前に形成された地層で、丘陵地や台地に多く、良好な地盤といわれている。
3.第3紀層:約1200万年前に形成された地層で、洪積層よりも良好な地盤である。ただし一般の住宅で、この地盤に接することはほとんどない。例えば山岳地帯などの斜面や山地を切って宅地を造成した時に現れるなど、特殊なケースに限られている。

頭文字から探す

アルファベット

A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z