家づくりのご要望・目的
<ジェルコ(JERCO)リフォームデザインコンテスト2007 関東甲信越大会 優秀賞>
暗くて昼間でも電気を付けなくてはならなかったリビングを増築して、広くて明るいリビングにしたいとのご要望。更に、築年数から耐震強度も心配されていました。
そこで採光計画を立て、吹抜けと増築で広く、明るい大空間のLDKを実現。構造調査により、既存柱の傷んでいる箇所は差し換え、リフォーム後安心して暮らせるお家になりました。
詳しくはこちら→リノベーション特集
暗くて昼間でも電気を付けなくてはならなかったリビングを増築して、広くて明るいリビングにしたいとのご要望。更に、築年数から耐震強度も心配されていました。
そこで採光計画を立て、吹抜けと増築で広く、明るい大空間のLDKを実現。構造調査により、既存柱の傷んでいる箇所は差し換え、リフォーム後安心して暮らせるお家になりました。
詳しくはこちら→リノベーション特集
施工事例 ビフォー・アフター
ゆとりのある空間を実現するためにダイニング空間に吹抜けを計画。既存の梁や筋交い柱などはそのまま生かすことで空間に迫力と趣を加えました。
吹抜けの空間に大きなステンドグラスをはめ込み、朝日が差し込むと、壁にガラスの色合いが映ります。光り溢れる教会のような趣きになりました。
無垢フローリングは、広幅のオークを使用。黒節の力強い表情がこの空間を生かし造り上げています。
リビング奥の4.5帖には、家族の動線、習慣にあわせ、家族4人分の衣類を片付けられる収納を設置。その他、パソコンスペースもあり、洗濯物をたたんだりアイロンを掛けたり、家事スペースにもなっています。