小川町下里だより 2017年9月号(株式会社OKUTA Archives OKUTA広報アーカイブのブログ) リフォームのオクタ

  • phone

    0120-19-5955

  • 文字サイズ

LOHAS studio

OKUTA広報アーカイブ

小川町下里だより 2017年9月号

2017/10/27

★★★「小川町下里たより」って??★★★★

/
OKUTAの『こめまめプロジェクト』の
パートナーである小川町下里地区。
その地元の「NPO法人生活工房つばさ・游」
理事長である高橋さんが
OKUTA広報に向けて毎月送って下さるお便りです。
.
そのお便りを、ブログ読者様向けにアレンジして
こちらにアップしています。
./

 

▼バックナンバーはこちら

◆小川町下里だより 2017年8月号◆

◆小川町下里だより 2017年7月号◆

◆小川町下里だより 2017年6月号◆

それでは、今月号をどうぞ!!

  • ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 

 

 

 

お世話になります。
9月に入り、一気に秋めいて参りました。


今夏は記録的に雨が多く、異常な夏だった、と言えるのではないかと思います。


世界的にも不穏な動きが多く、真実を知らされないもどかさを感じます。


世界情勢などを考えると食糧の備蓄は重要な課題になってきそうです。


そんな中ですが、下里の大地は休まず、収穫の秋を迎えようとしています。


そんな下里からお便りをお伝えします。


・・・・・・
◆小川町下里だより 2017年9月号◆
発行日:2017年9月3日
制作:OKUTA広報部・板倉&NPO生活工房つばさ・游・高橋

●今月のトピックス————————————————————————
【情報】新人社員研修 稲刈り体験会開催 9/26
【レポート】下里里山保全活動ー沢そうじーが8/27行われました
【情報】10/29下里里山保全活動ー沢そうじーがあります
【情報】ogawa organic fes17のTシャツに協賛しました
【情報】今年の提携米の作況は?
【レポート】今の田んぼこんな感じです。




●今月の話題——————————————————————————
【情報】下里の大豆畑
【情報】「彼に食べさせたいおうちご飯」の著者であるSHIORIさんのビーガン
のお店「Ballon TOKYO」のご紹介
【情報】スタディツアーのお知らせー北海道アニマルウェルフェアスタディツアー
【情報】和紙マラソン募集が8/26に始まりました
【情報】★急募!!!武蔵ワイナリー収穫のお手伝い募集のご案内






●今月のトピックス————————————————————————

【情報】新人社員研修 稲刈り体験会開催 9/26
6月に植えた苗はすっかり、穂が出て、もうすぐ一面の黄金になります。
新人社員の皆さんも4月入社して半年経ちました。
半年後の皆さんの成長ぶりを楽しみに、稲刈りを行います。
時:9月26日(火)10:00~15:00くらい
所:小川町下里 加島さんの田んぼ
内容:稲刈り





【レポート】下里里山保全活動ー沢そうじーが8/27行われました
恒例の沢掃除です。
今年の夏は雨が多かったので、沢掃除らしく行えました。(笑)
つまり、水が多い掃除となりました。いつもは、暑さで水が少ないのです。
ここで気付いたことがあります。
水がさわさわとして気持ちいいのです。
田んぼの水とは質が違うのです。
ここは源流の水なので、混ぜ物がない、清らかな水なのだという事が体感として
感じることが出来るのです。
ホントに体は正直だと感じました。
こういう体の感覚って、すごく大事なことだと思います。
沢掃除で目指すは「蛍の里」で、エサになるカワニナが育つ環境づくりだそうです。
近い将来、蛍が飛び交う光景を想像しながら、作業を進めました。
午前中は沢掃除に汗を流して、いよいよ昼食は皆さん、待望の「流しそうめん」で
す。
昨年は台風の影響で出来なかったので、皆さんの期待の大きい事。
子ども達もホースの水浴びを楽しみつつ、割竹から流れてくるそうめんに舌鼓。
そして、これも恒例となりつつあるジビエ焼肉。
参加者からはジビエの燻製が差し入れされ、すごく豪華なお昼ご飯となりました。
子ども達の夏休み最後の日曜日。思いっきり、歓声が上がり、楽しい思い出になりま
したね。

朝いちばん、さあこれから

<さあ~~、これから、やるぞ~~~気合の朝一番の様子>



IMG_4592
<沢掃除の様子>



IMG_4588
<沢掃除の後の様子>



IMG_4598
<流しそうめん>



IMG_4595

<ジビエ焼肉>









【情報】10月度下里里山保全活動ー沢そうじーのご案内
時:10月29日(日)9:30~15:00
所:下里1区寒沢山
場所が判らない時は、小川町農村センター(小川町下里472)まで来て、そこから
090-4453-6355(高橋)まで連絡下さい。すぐにお迎えに行きます。
内容:下里1区寒沢山の沢の整備活動
持参物:水分、汚れてもよい服装、帽子、タオルなど
会費:無料
その他:お昼はジビエ料理、新米が出来ているので新米の試食会。
主催:美郷刈援隊&NPO生活工房つばさ・游
問合せ・申込み;板倉さんまで

【情報】ogawa organic fes17のTシャツに協賛しました
9/9開催のogawa organic fes17のスタッフTシャツに協賛して頂き、出来てきまし
た。
今年は明るい黄色です。
今年も山本社長がトークステージに登壇します。こうご期待。
広報玉井さんがロハスクラブでogawa organic fes17の情報を掲載してます。↓
https://lohas-club.jp/release/505/

 

fes17Tシャツ

<ogawa organic fes17のTシャツ 裏表>





【情報】今年の提携米の作況は?
提携農家さんにお聞きしました。
作況は「平年並み」との事です。
まだ、これから稲刈りですので、来月号では提携米量が確定予定です。
1年分のお米が確保されている事は何よりも安心ですね。



【レポート】今の田んぼは?

稲穂が大分大きくなってきています。
後2週間ほどで刈れるでしょう。

島田田んぼ20170831-1

島田田んぼ20170831-3

<田んぼと稲穂の様子>

・・

・・

・・





●今月の話題——————————————————————————
【情報】下里の大豆畑
今、下里は地大豆青山在来がずいぶん、大きくなっています。
10月10日ごろから枝豆として食べれるようになるでしょう。
※本来、枝豆は秋だそうです。
一面の大豆畑は青々として、美しい!!

下里大豆20170831

<下里の一面の大豆畑>





【情報】「彼に食べさせたいおうちご飯」の著者であるSHIORIさんがビーガン
のお店を出しましたので、紹介します。
http://style.vegewel.com/ja/ballontokyo/
※SHIORIさんはogawa organic fesに昨年から協力して下さっています。熊谷
出身の料理家。
店名:Ballon TOKYO(バロントウキョウ)
住所:東京都目黒区中目黒3-2-19 ラミアール中目黒104
https://vegewel.com/ja/restaurant/918
内容:100%veganで、材料にこだわったファラフェルとソフトクリームの専門店で
す。
ファラフェルとは主にひよこ豆を使用したミニコロッケのような中東料理です。
これは一度、食べてみる価値ありますね。
また、店内で売られている花束は小川町のLove the Farmさんのオーガニックフラ
ワーです。
この花にfesでもお目にかかれるかもしれません。





【情報】スタディツアーのお知らせー北海道アニマルウェルフェアスタディツアー
主催者より:
短期集中型の濃いプログラムで、アニマルウェルフェア畜産の理論
と現場を知り、ビジネスにも活かしていただくべく企画しました。
6つの牧場を視察し、生産者と意見交換を行い、移動時間を利用して
各分野の専門家によるレクチャーも――という、アニマルウェルフェア
尽くしの2日間です。参加費:35,000円(航空運賃別途)
とき:2017年10月3日(火)~4日(水)
ところ:エルパソ牧場(放牧どろ豚)・駒谷牧場(輪姦放牧ブラックアンガス牛)ほ

詳しくは⇒ http://c.bme.jp/17/2802/1837/2437430

【情報】和紙マラソン募集が8/26に始まりました
http://www.town.ogawa.saitama.jp/0000002188.html
今年は、市民ランナーの川内優輝選手がハーフマラソンを走るそうです。
申込み忘れた方、至急、登録しましょう。

・・





 

【情報】★急募!!!武蔵ワイナリー収穫のお手伝い募集のご案内

https://www.facebook.com/musashiwinery/

小川でワインづくりを始めた武蔵ワイナリーさんの

ワイン用ブドウの収穫に人手が全然足りないそうです。



収穫のお手伝い出来る方、募集中です。平日でもいつでもok。

毎日7時から、日が沈むまで、作業しております!



ご都合のよいときにいつでもお越しください!少しの時間でもokとの事です。



所:武蔵ワイナリー下小川圃場、Googleマップで出てきます。

https://www.google.co.jp/search

申込み:もしお越しくださるとき musashiwinery@gmail.comまたは

福島有造携帯080 7043 0634までご連絡ください。

準備・・・汚れてもよい服装(できれば長袖)、靴、虫よけ、水分、汗拭きタオルなど

※ハサミなどはこちらで用意します





・・・・・・・・・・・・・・・・・

【以上の記事のお問合せ】広報・板倉 itakura-m@okuta.co.jpまで

 






  • ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
以上です。

来月号もお楽しみに♪

SNSでシェアする

担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!

お問合せ・資料請求はこちらから

ひとこと

メディアへの掲載一覧

タグ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ