BLOG
BLOG
2025/01/14
今回からは所沢市のマンションにお住まいで、 LOHASstudioで推奨する自然素材を、 採用いただいたT様のリノベーション事例を、 数回にわたってご紹介してまいります。 リビングの完成後の写真がこち...
2025/01/09
清瀬市のT様邸のリノベーションのご紹介、 8回目となります今回は、 2階の大工工事完了までの掲載でしたので、 仕上げ工事の部分を進めてまいります。 こちらの仕事場としてご使用されるお部屋の、 床材はフロアタイルです...
2024/12/27
清瀬市のT様邸の、リノベーションのご紹介7回目となります。 前回の続きとして、2階を仕事場とする間取り変更をご紹介いたします。 工事の様子を写真を交えて掲載させていただきます。 施工前 施工後 ...
2024/12/25
清瀬市のT様邸のリノベーションのご紹介は6回目となり、 そもそものリノベーションのきっかけとなる、 2階を仕事場兼住宅とするところとなります。 お部屋の拡張に伴う構造補強工事と、 デザイン性を伴う内装工事の融合させた空間となりま...
2024/11/30
清瀬市のT様邸のリノベーションご紹介は、 今回で5回目になりました。 1階と2階の和室、2部屋に行った珪藻土工事について、 珪藻土の説明を交えながら進めてまいります。 こちらは2階の和室です。 壁が珪藻土仕上げとなって...
2024/11/20
昨日より南関東でも、真冬並みの寒気が到来しまして、 厚手のアウターを私も着込むようになりました。 年々短くなっているように感じる秋は、もう終わりのようですね。 今回も清瀬市のT様邸の、リノベーションのご紹介を進めてまいります。 ...
2024/09/30
今回は清瀬市のT様邸のリノベーションのご紹介③です。 前回は1階の床下断熱工事まで、ご紹介をいたしました。 今回は1階の仕上げ材の床材について、ご紹介を進めてまいります。 リビングの床材は、LOHASmateria...
2024/09/26
今回はリフォーム事例のご紹介をお休みして、 農業研修として稲刈りをしてきましたので、 その様子を掲載させていただきます。 場所は埼玉県比企郡小川町です。 小川町と弊社は古くからの関わり合いがございまして、 無農薬・有機栽培のお...
2024/08/31
今回は清瀬市のT様邸のリノベーションのご紹介②です。 前回は1階床下の断熱工事の準備まででしたが、 今回は断熱材の敷き込みから、 また写真を交えて進めてまいります。 まずはリビングスペースの様子です。 断熱材が地面に落ちな...
2024/08/28
今回もリノベーションのご紹介したいと思います。 清瀬市のT様邸は、ご紹介したいポイントがいくつもありますので、 工種や場所ごとに写真を交えて進めてまいります。 建物としては木造2階建ての築30~40年ぐらいです。 工事の前の...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから