BLOG
BLOG
2025/03/01
毎年楽しみにしているイベントの一つ、全国陶器市へ行ってまいりました! 今回一番欲しかったティーポット! 北欧で購入したお気に入りのポットが欠けてしまい、お客様が来た時に使えるものを探していました(^^) 全部のお店...
2025/01/14
新年明けて間もなくスイス在住の作家様よりオーダーしていたリバティの洋服たちが到着しました☆ 数か月掛けて少しずつ購入したものを年末にまとめて発送していただきました(^^) こちらはその名もクラシックワンピース。上...
2024/12/29
インテリアもカラーやデザインを考えるのはとても愉しいですが、最近ハマっているリバティの洋服も色柄に合ったデザインを考えるのがとても愉しいです(^^) こちらはランゲージオブフラワーズという植物標本をモチーフにした柄。こちらは何...
2024/11/27
母の80歳記念旅行に訪れた熱海ですが、何か記念になるものが欲しいとホテルへの道を歩きながら色々探していました。 すると道の反対側に素敵なショップを発見!車の通りが多く、次の日に寄ろうかなと言ったところ姉が明日も開いているか分からないよ...
2024/07/07
家具・雑貨やアクセサリーで、ヴィンテージやアンティークのものが大好きですが、気になりつつも避けていたものが一つあります。それは時計。 実は以前お気に入りの時計をトイレに流した事がありすっかりトラウマに(^^;もう高い時計は買わない!と...
2024/06/03
母から譲り受けたパールのネックレスをピアスにリフォームしていただきました! 色味はすごく好みだったのですがデザインが可愛すぎて一度も使えずにいたネックレス。 シンプルなスタッドピアスにしていただきました☆ ...
2024/05/10
何事においても発想力の発揮で思いがけないものが生まれたりするものですが、最近目から鱗の出来事がありました。 昨年知ったティファニーの100年以上前のシルバーカトラリーをアクセサリーにしたお品。最初に思い付い...
2024/05/10
本は様々なことを見て読んで勉強できる豊富な情報源です。 別冊太陽のシリーズは写真も大きく見応えがあり、それぞれの特集がかなり深堀りされていてとても勉強になります。 こちらは貴重な本でAmazonなどでは高価ですが...
2024/05/10
100年以上経過したものをアンティークと呼びますが、様々な魅力があります。現代ではなかなか入手できない素材を使っていること、より精密・緻密な技術を要していること、などが挙げられます。 こちらは1910年ごろのエドワーディアンの...
2024/04/15
大好きなイラストレーター、マツオヒロミさんの展示会に行ってまいりました(^^)東京では初開催とのことで、東大のすぐ近くにある竹久夢二・弥生美術館に初めて行きました☆ 美麗なイラストを大きなサイズで見られて大感激! ...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから