参加した気になれる写真集♪「OKUTAロハスカレッジ2015 小川町農業研修~稲刈り編~」(株式会社OKUTA Archives OKUTA広報アーカイブのブログ) リフォームのオクタ

  • phone

    0120-19-5955

  • 文字サイズ

LOHAS studio

OKUTA広報アーカイブ

参加した気になれる写真集♪「OKUTAロハスカレッジ2015 小川町農業研修~稲刈り編~」

2015/10/12

こんにちは!総務課の佐藤です^^
朝晩の冷え込みが厳しくなってきたこのごろ。皆様お変わりありませんか?

 

さて、本日はOKUTAの新人研修の一つ、
小川町での農業研修がついに稲刈りを迎えましたのでご報告です!

場所は埼玉県比企郡小川町下里地区の有機の田んぼ。
OKUTAは「OKUTAこめまめプロジェクト」で小川町下里地区の
有機米を全量買取し、社員に給与の一部として支給しています。

その他、里山保全活動に協力させていただいたり・・・
とっても深いお付き合いです。

OKUTAの新入社員は、全員必ず一度はこの田んぼで
農業研修をすることが必須です。

環境と身体にやさしいロハスなリフォームをしているOKUTA。
農薬を使わない有機農業を通じて、環境や健康のことを
考えよう、ロハスの根源を学ぼう、といった目的があります。

 

さてさて、背景のお話はこの辺にして、
あたかも参加したかのような気になれる写真集の始まりです・・・!

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

2015年9月29日 秋晴れ☀

「山がこんなに近いなんて・・・・!!!」 (by 都会っ子の研修生)

IMG_0278_R

まずは、座学から!

IMG_0010_R IMG_9995_R

そもそもなぜ今日、皆がここにいるのでしょう?
小川町下里地区とOKUTAが協力して進めている「こめまめプロジェクト」を学びます⇒詳細はこちら

農林水産祭むらづくり部門で「天皇杯」を受賞した際に頂いたトロフィーのレプリカも見せて頂きました!

IMG_0035_R

座学の後は皆でお昼作り♪
小川町で採れた有機野菜をたっっぷり使ったカレーライスを作ります!

外は何やらにぎやかそう・・・

IMG_0044_R

男性陣が窯に火を付けていました!

IMG_0072_R

中では女性陣がカレーの具材を切って、サラダも作っていましたよ♪

IMG_0056_R IMG_0107_R

愛情たっぷりの美味しいカレーができそうですな予感^^

IMG_0079_R

切った具材を火にかけて煮込んでいきます!
ミスじゃがいも(勝手に決めました。笑)より、じゃがいもを投入!

IMG_0091_R IMG_0099_R

美味しく煮えてるかな??「ほら、味見してみて~!」「うん、美味しいです!!」

IMG_0103_R IMG_0138_R

じゃ~~ん!お米も美味しそうに炊けましたよ!おこげもバッチリ★

IMG_0124_R IMG_0130_R

完成~~~!

IMG_0188_R

皆で食べるご飯は格別です!有機野菜の美味しさにも感動・・・!
素材本来の味を感じられるし、何より野菜のパワーをもらえる気がします!
小川町に来るのは、いつもこのご飯が何より楽しみで・・!(ここだけの話です^^;笑)

IMG_0174_R IMG_0184_R

 

さて、今食べたお米はどのように収穫されているのでしょうか?!
いよいよ稲刈りに出発です!

IMG_0211_R IMG_0213_R

まずは農家さんから手順をレクチャーしてもらいます!

IMG_0239_R IMG_0222_R

やり方は覚えたかな??早速実践してみましょう!

稲が突風でなぎ倒されてしまったそうで、機械では刈り辛くなってしまったこちらの田んぼ。
研修でここの田んぼを手伝ってくれる?!
ということで、ちょっと刈り辛いですが少しでもお力になれるなら・・・!と、一生懸命刈っていきます。

IMG_0290_R

おっとっと!ほらほら、言わんこっちゃない!
親指は「上」!危ないからね。気を取り直して再チャレンジ♪

IMG_0307_R IMG_0323_R

慣れない手つきですが、初めての経験を楽しみながら、皆一生懸命です!

IMG_0314_R

良い笑顔ですね~~~~!!カメラサービスありがとうございます!^^

IMG_0329_R

刈った稲は、藁を使って束ねていきます。後で干した時にほつれないよう、しっかり力を込めますよ~

IMG_0422_R IMG_0374_R

農家さんにも教わりながら、女性陣だって負けてません!

IMG_0370_R IMG_0434_R

素敵な笑顔のこちらのHandymanは「ミス稲穂」と名付けましょう!(※独断と偏見です)⇒ブログはこちらから

IMG_0427_R

「終わった~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!」
と、束ね終えた達成感を体で表現してくれかこちらの社員もHandymanです。
生活の中の困りごとはいつでも私にお任せください!^^⇒ブログはこちらから

IMG_0439_R

束ねた稲を干したらようやく終了。

IMG_0469_R

皆さん、お疲れ様でした!!農家さんがたも、ご指導ありがとうございました!

IMG_0495_R

あっ!カエルみ~~っけ♪どこにいるか分かりますか?!^^ハハ

IMG_0456_R

 

農村センターに戻り、反省会と同時に感想とお礼を伝えます。
「中々できない貴重な経験をさせて頂き、お米のありがたみを感じることができました。」 (by研修生)

IMG_0529_R IMG_0531_R

 

最後に、有機農業のカリスマ金子美登さんの霜里農場を見学させてもらいました!

IMG_0547_R

IMG_0577_R

今年の7月に子牛が生まれたばかりとのことで、特別にしぼりたて無調整の牛乳を飲ませてもらいました!
ちなみに、子牛のおでこには「7」の数字が!なんと、偶然にも生まれた月がばっちり刻まれていたのだとか^^

IMG_0558_R IMG_0598_R

ママでしょうか。人懐っこい牛さんに餌をあげてみたのですが、迫力がすごかったです・・・!

IMG_0588_R

 

★おまけ★ ~金子さんの農場にいた、生まれたばかりの子猫たち~

IMG_0568_R IMG_0555_R

IMG_0553_R IMG_0565_R

 

さて、いかがでしたか?!
参加した気になれたでしょうか?!^^

社員が楽しみながら大自然の中で
有機の大切さを学ぶことができる最高の研修です!

来年もまた田植えから始まります♪
今後もレポートしていきますので来年もお楽しみに^^

 

 

2015年6月 小川町農業研修~田植え編~

2015年7月 小川町農業研修~草取り編~

 

OKUTA

LOHAS studio

Handyman

 

SNSでシェアする

担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!

お問合せ・資料請求はこちらから

ひとこと

メディアへの掲載一覧

タグ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ