◆小川町下里だより 2016年2月号◆(株式会社OKUTA Archives OKUTA広報アーカイブのブログ) リフォームのオクタ

  • phone

    0120-19-5955

  • 文字サイズ

LOHAS studio

OKUTA広報アーカイブ

◆小川町下里だより 2016年2月号◆

2016/02/03

★★★「小川町下里たより」って??★★★★
OKUTAの『こめまめプロジェクト』のパートナーである小川町下里地区。
その地元の「NPO法人生活工房つばさ・游」理事長である高橋さんが
OKUTA広報に向けて毎月送って下さるお便りです。

そのお便りを、ブログ読者の皆様にもお読みいただけるようにアレンジして
こちらにアップしています。

.
▼バックナンバーはこちら
◆小川町下里だより 2016年1月号◆
◆小川町下里だより 2015年12月号◆

それでは、今月号をどうぞ!!

.
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

.

今年も大雪が降り、小川でも農業に多大な被害がでています。
凍った路面ですべったり、転んだり、
道路が閉鎖されたりと大変な状況も出ていましたが、
皆さまのところでは大丈夫だったでしょうか。

.
・・・・・・

◆小川町下里だより 2016年2月号◆
発行日:2016年2月2日
制作:OKUTA広報部・安藤小百合&NPO生活工房つばさ・游・高橋

・・・・・・

●今月のトピックス——————————————————————
① 下里の麦畑などの様子―立ち上る湯気―
② 今年の雪は重かった―霜里農場のハウス壊れる―
③ 霜里農場・金子美登さんの「黄綬褒章受章祝賀会」の様子

●今月の話題————————————————————————
① 霜里農場・金子さんのお米を使った「自然酒」仕込中
② 「お魚スーパーマーケットランキング5」について

.

●今月のトピックス——————————————————————
①【下里の麦畑などの様子】

冬の田畑は何もない赤茶けた風景が広がりますが、
そこに薄い緑の絨毯が表れます。
何でしょう?
少し昔では見慣れた風景だった麦踏みの頃なのです。
緑の絨毯は「麦畑」。
いつかOKUTAの社員と「地ビールづくり」に
挑戦したという夢があります。

また、下里にある共同堆肥場では
寒さの為、発酵熱で湯気が立ち上がっています。
田んぼ・畑なども朝の寒さに湯気が立ち込め幻想的です。
都市部ではなかなか見ない光景になりましたね。

下里の麦風景20160131
<下里の麦畑の様子>

堆肥から立ち上る湯気
<下里堆肥場の湯気>

田んぼから立ち上る湯気2016年1月
<小川町内の湯気が立ち上る田んぼの様子>

 .

②【今年の雪は重かったー霜里農場のハウス壊れるー】

1月18日に降った雪で霜里農場のハウスが3棟壊れました。
2年前の雪に比べて量は少なかったのですが、
雪質が重かったようです。
例年、このように雪害が増えていったりと
天候不順による農業への被害に
農家の皆さんの心中は穏やかでないと思います。
消費者はスーパーに行けば、
取りあえず野菜などの食料を買う事が出来るので
それ程の危機感は薄いのかもしれませんが、
底流でとんでもない事が起こっており、
それがいつ表に出てくるか、
そんな不安がよぎる雪模様でした。

雪害によるハウス倒壊2016年1月
<霜里農場の壊れたハウス>

.

③【霜里農場・金子美登さんの「黄綬褒章受章祝賀会」の様子】

1月24日に霜里農場・金子夫妻の「黄綬褒章受章祝賀会」が
小川町町民会館リリックで開催されました。
実行委員長はヤオコー会長・川野さん。
皆さんご存知でしょうか。
霜里農場・金子美登さんと
ヤオコー会長・川野さんは親戚。
それも近い親戚なのです。

その辺りの詳細は
法政大学・小川孔輔先生の書かれた
「しまむらとヤオコー」という本に書かれています。↓
http://www.shogakukan.co.jp/books/09388136
ちなみにヤオコーもしまむらも
小川発祥の一部上場企業です。

さて、来賓代表は元内閣総理大臣・菅直人さん。
奥様の金子友子さんとの思い出を話され、
会場を沸かしました。
菅直人さんが遅れたため、
最初にスピーチをされたのは元農林副大臣・篠原孝さん。
天皇杯受賞の折にも来て下さいましたが、
その時は現職の農林副大臣でしたね。
さて篠原さんのスピーチは相変わらずの
エッジの効いた言葉でした。
篠原さんは農林省の役人時代に
まだ農政の中に有機農業が認識されていない頃から
有機農業を推進して来られた方です。

篠原さんの言葉の中で印象的だったのは
「金子さんのような農家の皆さんが
現場で頑張っていらっしゃるからこそ、
農水省の中でどんな事があっても
有機農業推進で頑張ることが出来ました」
※篠原さんは「フード・マイレージ」という概念の提唱者です。

その後、続々とスピーチが続き、
霜里農場のお野菜を使ったお料理が
次から次に出され、
有機の味を堪能することが出来ました。
また、琴の演奏やマジックなどもあり、
終始、会場は和やかに進行。

最後に金子夫妻からご挨拶。
金子美登さんはこれまでの40年余りの活動を紹介され、
今回の受賞の喜びを会場の皆さんと分かち合いました。
奥様の友子さんも
「私たちが出会ったのは市川房江先生のところだったので
キューピッドは菅直人さんだったのかも」
というエピソードを話されました。

『黄綬褒章』というのは、
第一線で業務に精励している者で、
他の模範となるような技術や事績を有する者、
と規定されています。

金子夫妻には、
これからも仲良くお元気に
後進の育成に取り組んで頂きたいと願っています。

菅直人さんスピーチ20160124
<菅直人さんのスピーチの様子>

金子黄綬祝賀会篠原孝さんスピーチ
<篠原孝さんのスピーチ>

黄綬褒章金子返礼の言葉-1
<感謝のスピーチする金子夫妻>

.

.
●今月の話題————————————————————————
①【霜里農場・金子さんのお米を使った「自然酒」仕込中】

昨年秋にとれた霜里農場のお米で目下、
地元の晴雲酒造さんでお酒を仕込み中です。
昨年5月に先代から社長を引き継いだ
中山健太郎にお話をお聞きしたいと思います。
3月初旬には「自然酒」が出来上がりますので、
新酒のお話とともにレポを。
次月、こうご期待。

.

②【「お魚スーパーマーケットランキング5」について
面白いデーターがありましたので紹介します。】

▼「お魚スーパーマーケットランキング5」です。
http://www.greenpeace.org/japan/seafood5/

イオン・イトーヨーカドー・西友・ダイエー・ユニー
にて売られているお魚のエシカル度ともいう内容です。
グリーンピース・ジャパンが独自に行ったアンケートを元に、
上記の大手スーパー5社を
“海に優しい順”にランキングにして公表しています。

こうやって、消費者に対しての「見える化」は
これからの時代のトレンドになると考えます。
皆さんもスーパーで
ちょっと産地を気にしてお買い物してみて下さい。
自分の買い物が未来を作りますから。

.

.

今月は以上です。来月号もお楽しみに♪

OKUTA

LOHAS studio

最新の広報ブログはこちらから

 

 

SNSでシェアする

担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!

お問合せ・資料請求はこちらから

ひとこと

メディアへの掲載一覧

タグ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ