家づくりのご要望・目的
ご友人をたびたびお迎えするというアットホームなご家族のI様は、家族やゲストが料理を通じてより楽しくコミュニケーションのとれる場所づくりをイメージされていました。
たとえば、そう。
『家族がお客様とともに料理を楽しみながらワイワイできるキッチンスペース』です。
リフォームは“リデザイン”の大きなチャンス!
家の間取り・内装を再編集する「リフォーム」は、家のデザインを見直す格好のチャンスです。これを機会に捉えたI様は、お気に入りのインテリアや家具を揃え、室内デザインを自分スタイルに造りかえることにしました。
今まで温め、想い描いたアイデアを叶える時がいよいよ到来! 待ち望んだ“理想の空間”を造ります。
施工事例 ビフォー・アフター
料理好きが集まるアイランドキッチンは カフェの趣き
キッチンは装いを新たに、カフェスタイルのアイランドキッチンに生まれ変わりました。
下がり壁にはアイアン・ガラスを欄間のようにはめ込み、透明感を持たせたゾーン分離です。シーリングファンはアイアンと色を揃え、天井とのモノトーン対比が美しい見どころになりました。
重厚なダイニングテーブルはこだわり抜いたオーダーメイドです。椅子は便利な折りたたみチェア。
来客の多いI邸には、その日の来客数に合わせたイスの出し入れは大切なポイント。場所を取って邪魔になる余った椅子をサッと片付け、無駄のない空間づかいが出来るようになりました。
凹型のキッチンゾーンは、利用頻度の高いシンク側をアイランドタイプに造り、ダイニングと対面する構成です。
キッチン・ダイニングがひとつの「島」になった、まとまり感のあるデザインです。
多人数で愉しむライブキッチン・ダイニング
役割分担で 3ブロックが協調! 同時進行できるプロ指向・本格厨房(キッチン)です ■ シンク側 洗浄・盛り付け 前菜・デザートなど簡単な準備は、ダイニングと相向かいのこの位置が便利。会話も弾みます。 ■ コンロ側 火の取り扱い 火を扱う性質上から、最もLDから遠い位置に配置しました。煙や臭いをお客様から遠ざけます。 ■ キッチン収納側 調味料・キッチン用品 コンロ・シンク、どちらからも手が届く便利な配置です。調味料のディスプレイがナチュラルな可愛さに。
背中合わせに誰が居ても衝突のない広い通路の床面は、デザイン性・メンテナンス性に優れたタイルを敷きました。レトロな素材感に癒されるヴィンテージテイストの雰囲気です。
気の置けない仲間が集まれば、それぞれのご自慢の料理が大きなダイニングテーブルいっぱいに並ぶことでしょう。
尽きない会話・笑顔の友達、あたたかな幸せに包まれる、ライブキッチンさながらに活気あふれる豊かな空間が完成しました。

小さなパーツを替えだけで
いつもの家具がセンスアップ。
取っ手・ハンドル・扉といった
ローコストの部分リメイクで
こだわりのイメージが実現!
家具がもっともっと好きになります。

レトロな色彩のキッチンフロア。
素朴で自然な風合いは洗面台。
艶めく漆黒はキッチンカウンター。
凛としたホワイトブリックはコンロ背面に。
石と色の組み合わせに魅了される
タイルデザインの美しいI様邸です。