BLOG
BLOG
2025/05/02
スイス在住の作家様より第二便のリバティたちが届きました✨ 今回もコツコツと時間をかけて購入した9点をまとめてお送りいただきました(^^) ワンピースは大好きなアーカイブギンガム♡ シンプルな中袖ブラウスはこ...
2025/03/14
大好きなリバティには各国にショップがあり、日本で手に入らないものは海外から取り寄せていただいています。 大好きなチューダーチューリップという柄は以前は日本でも販売されていたのですが今では手に入らず、ようやく見つけたのがオランダのショッ...
2024/12/29
インテリアもカラーやデザインを考えるのはとても愉しいですが、最近ハマっているリバティの洋服も色柄に合ったデザインを考えるのがとても愉しいです(^^) こちらはランゲージオブフラワーズという植物標本をモチーフにした柄。こちらは何...
2024/11/04
昨年LDKのカーテンを交換したのですが、寝室のカーテンも15年越しでようやく交換することが出来ました☆ LDKと同じ国産の麻も良かったのですが、お値段もやはりそれなりにします(^^; なかなか予算が貯まらない中、洋服で再燃したリ...
2024/09/16
昔からイギリスのリバティの生地が大好きなのですが、改めて本を購入して見ているうちにまた洋服を着たくなり、母にスカートを縫ってもらいました(^^) ミャオウという猫の柄♡ネイビーとグレーで悩んだ末、両方使うことに(^^) ...
2024/06/14
北欧やアメリカの食器も大好きですが、最近の一番のお気に入りはイギリス!塗料や壁紙でもイギリスのものがおすすめですが、食器も本当におすすめです(^^) バーレイのキャリコ、限定色✨左からティール・ペールブルー・プラム・・どの色も...
2024/05/10
100年以上経過したものをアンティークと呼びますが、様々な魅力があります。現代ではなかなか入手できない素材を使っていること、より精密・緻密な技術を要していること、などが挙げられます。 こちらは1910年ごろのエドワーディアンの...
2024/04/15
大好きなイギリス・バーレイの食器でキャリコというシリーズがあるのですが、なんとキャット柄が出る!発売日時にアラームをセットし購入(^^;数が少ないので数分でSOLDOUT!買えて良かった~と安堵しました(^^) 以前レッドが販...
2024/04/02
インテリアやファッションなど様々な場面でカラーは非常に重要ですが、OKUTAでカラーと言えばFarrow&Ballというイギリスの塗料。先日CADのマスタ更新で新しくなったカラーの登録を50色くらい行いました(^^; 改めて見...
2023/10/27
さいたまスーパーアリーナで開催された骨董アンティークフェアに行ってまいりました!約200店舗が出展する大規模なフェアにもかかわらず入場は無料(^^)和洋様々なお品があふれる中、宝探しをするような感覚で愉しんできました☆ そして...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから