BLOG
BLOG
2022/05/19
この度、OKUTATV『LOHASな社長チャンネル』をYouTubeで開設しました。 LOHASをキーワードにした住まい方やライフスタイルに関わる様々なトピックを配信して参りますので、ぜひチャンネル登録の程よろしくお願いいたし...
2022/04/20
さっそくTOKUNOSHIMAbaseへ視察に行ってきました(^^♪ レンタカーで鹿児島新港まで19時間+フェリーで14時間(;^ω^) 先日ご家族で移住し「ふるさとテレワーク」をしているスタッフへ直撃インタビュー☆彡 ...
2022/04/02
昨日は2022年度OKUTA新卒社員の入社式でした(^^♪ 挨拶でお話した内容を一部…ちょっとだけ抜粋してブログ投稿します。 OKUTAの挨拶には共通言語として「おかげ様です」が浸透しています。 日々、...
2022/03/24
私は日本酒を外で呑むことは殆どありません。 口にするのはお正月くらいで、理由は潰れてしまうからです。 しかし先日、OKUTAこめまめプロジェクトで小川町の農家さん達との交流会で有機農業の第一人者として知られる金子さんが作られた日...
2022/03/15
OKUTAが求める人材 ①主体性 ②実行力 ③思いやり をテーマに会社説明会スタートしました。 もっとシンプルに言えば、素直さと謙虚さ、そして行動力があれば大丈夫です! 失敗を恐れずに挑戦し続けま...
2022/02/28
ブランディングを意識して~ ちょっとした工夫からはじめてみよう(^^♪ もっと好きになる!! ...
2022/02/25
先日、南極大陸より無事に戻られた阿部様がご来社され、現地でのお話を色々と聞かせて頂きました! とても勇気づけられると共に、計画通りにいかないことが多い中、常に臨機応変な決断が求められるのは人生もビジネスも同じように通じる事があ...
2022/01/28
おかげさまで、2022年1月22日にOKUTAは創立満30周年を迎えました。 新年の全体会議では、昨年の年間優秀者の表彰や永年勤続者の表彰なども行い、これまでの30年の軌跡や、これから先40年、50年、100年と企業が続いていくための今後...
2022/01/08
新年明けましておめでとうございます。 寅年の寅はもともと「演」って演技の演が由来といわれている様です。 音読みで同じ読みの延(延長の延)から、延ばす・成長するという意味を持っていて、新しく立ち上げることや生まれたものが成長することと...
2021/12/02
先日、KOMAさんのシークレットイベントにご招待頂き、ショールームでお見かけした御仏壇。 時代の変化と共に、コンパクトなサイズでありながら、その繊細さに感動を覚えました。...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから