家づくりのご要望・目的
ご両親との同居を機にLDKを改装されたO様。
元気いっぱいなお子さまが存分に遊びまわれるように、また、ご主人様は大好きな焼酎を片手にホッとできる空間にしたい。
そんな思いからリフォームを決意されました。
キッチンとダイニングの間にあった、採光を遮っていた造り付けの食器棚を撤去し、お子さまの気配を感じながら料理のできる対面キッチンへ。低めのカウンターでは、お子さまがお母さまと一緒に勉強をするスペースにもなります。
お子さまが転んでも痛くない、温かみを感じる『焼杉』を床に採用。
インテリア性と機能性の両方に配慮しました。
夜はライティングを「Barモード」にすれば、雰囲気のあるバーカウンターに。ご主人がゆったりと焼酎を楽しめます。“くつろぎ”の演出として、和紙の藍・造作カウンターの杉の一枚板で統一感をだし、帰宅後にホッとできる“木”の空間になりました。
元気いっぱいなお子さまが存分に遊びまわれるように、また、ご主人様は大好きな焼酎を片手にホッとできる空間にしたい。
そんな思いからリフォームを決意されました。
キッチンとダイニングの間にあった、採光を遮っていた造り付けの食器棚を撤去し、お子さまの気配を感じながら料理のできる対面キッチンへ。低めのカウンターでは、お子さまがお母さまと一緒に勉強をするスペースにもなります。
お子さまが転んでも痛くない、温かみを感じる『焼杉』を床に採用。
インテリア性と機能性の両方に配慮しました。
夜はライティングを「Barモード」にすれば、雰囲気のあるバーカウンターに。ご主人がゆったりと焼酎を楽しめます。“くつろぎ”の演出として、和紙の藍・造作カウンターの杉の一枚板で統一感をだし、帰宅後にホッとできる“木”の空間になりました。