家づくりのご要望・目的
<ジェルコリフォームデザインコンテスト2015 関東甲信越支部 入賞>
家族が思いおもいに 遊んだり・勉強したりしていても お互いに気配を感じあえる それでいて自分の時間を楽しめる。 そんなスペースが わが家に誕生します。
ママの笑顔が見えるキッチン 互いを感じ合える空間づくりへ
キッチンで家事をしながら 家族とコミュニケーションをはかれる空間が欲しいと H様ご一家はリフォームを進めることにしました。家族が思いおもいに 遊んだり・勉強したりしていても お互いに気配を感じあえる それでいて自分の時間を楽しめる。 そんなスペースが わが家に誕生します。
施工事例 ビフォー・アフター
家族を感じる心地よい距離感 -個々が活きた空間づかい-
家族のコミュニケーションを一番に考えた H様邸でのリフォームは LDKのどこにいても家族の息遣いを肌で感じられ それでいて自主性を大切にした自分だけの空間が与えられる 心地よい距離感で完成しました。広く明るいLDKを望む対面タイプのキッチンや 小窓や扉を付けない開放的な出入り口のプレイスペース ダイニングは間仕切り無しのオープンタイプで視界を遮りません。
カフェのようなお洒落な空間デザインを採用して 落ち着ける雰囲気に仕上がりました。
家族を感じる心地よい距離感 -個々が活きた空間づかい-
キッチンに接する場所には お子さま用のプレイスペースを造作しました。 可愛い小部屋はまるで『秘密基地』。 階段から入ればキッチンのママと同じ目線の高さです。 中には顔の高さに合わせ室内窓を造作しました。 窓からの景色はいつもと違う特別なウキウキ感! 自然と発想が膨らんで遊びの幅が広がりそう。 横長の空間は勉強にも集中できる絶好の囲まれ感で将来的にも長く使えます。 凹みに造作した本棚も便利。 プレイスペースの階下には 外側から使える大きな収納を造り 限りあるスペースを有効活用しました。