家づくりのご要望・目的
<第1回トクラスリフォームコンテスト選手権 【首都圏エリア> 優秀賞 受賞>
A様ご一家は、ご実家を受け継ぐことになり、これから先の暮らしを考えリフォームを決意されました。
ご実家は3階建て、2階が居住スペースとなっており、3階は屋上にアクセスするための塔屋です。
階下からの寒さが足下に伝わって、冬は冷えきる室内です。夏の暑さも辛いものでした。部屋ごとに間仕切りされた家の中は、開放感がなく暗く感じます。塔屋部分は物置になっていました。
快適な室内を手に入れるため「断熱性を向上させたい」とA様。
ご一家の暮らしにあった間取りとオリジナリティ溢れるデザイン、広いLDKをご希望でした。家族の一員・愛犬たちにも快適な、自然素材を使った心地よい家づくりにむけ、全面改装のスタートとなりました。
施工事例 ビフォー・アフター
築30年のご実家のリフォームは、性能面・間取り・デザイン全てを一新する全面改装となりました。
施工先に数社を比べじっくりご検討されたA様が、LOHAS studioにご依頼下さったのは「どんな要望でも親身に応え、カタチにしてくれると思えたから」と仰ります。A様のお気持ちに応えたいLOHAS studioは、プロの観点から細部までこだわった家造りを進めました。
大きなポイントとなったのは、家の断熱性能の向上です。
階下からの厳しい暑さ・寒さを遮断するため、居住エリアとなる2階の床に高性能断熱材「セルロースファイバー」を用いて断熱施工をしました。窓には断熱性の高い「インナーサッシ」を取り付けます。窓・床の双方を施工することで、室内の断熱効果が飛躍的にアップします。
個室で狭く仕切られたLDKは、奥様こだわりのヨーロピアンスタイルへと変貌を遂げました。ホワイト基調の上品で優雅な世界観に、アイアン製の小物類が引き立ちます。細かく間仕切られた部屋をL字型にまとめ、明るく広々となりました。
建具・造作棚等には安心の無垢材を使い、壁や天井は自然素材の珪藻土仕様です。
また滑りにくい床タイルや、口にしても安全な天然由来成分の塗料を選ぶなど、愛犬はもちろん、人にも優しい素材にこだわりました。
物置になっていた塔屋部分は、今では愛犬・家族みんなの遊び場兼休憩スペースです。
約3ヶ月の施工を終え「すべてが思い通りに叶って、とてもうれしいです」とA様。A様の「想いどおり」をカタチにするリフォームが実現しました。
白+黒+グレーで調った、欧風シンプルモダンの室内です。
・LOHAS studioオリジナル無垢材
・趣きあるタイル
・ガラスブロック
・アイアン
個々でも、全体を見ても
素晴らしく上品です。
ワークスペースは、キッチン脇に設けられました。
家事スペースも兼ね、アイロンがけや家計簿など事務作業にも便利です。
アーチ状の下がり壁がLDKのポイントとして優しい雰囲気を与え
ちょっとした個室感を出しています。
側面壁に嵌めたアイアンフレームはアンティーク調のシルエットがエレガントです。
アクセントを施して大人かわいいコーナーになりました。
趣味の品々が並んだコレクションルームです。
玄関に入ってすぐの場所にコーナーとしてつくり
扉は設けず、アーチ状の下がり壁で空間を分けました。
整然とならぶコレクションの姿は圧巻の一言。
訪れたお客様を虜にしてしまう、魅力的なお部屋です。