ネコ+2人=共存キッチン(株式会社OKUTA LOHAS studio世田谷店のブログ 中村彩@OKUTAのブログ) リフォームのオクタ

  • phone

    0120-19-5955

  • 文字サイズ

LOHAS studio

中村彩@OKUTA

ネコ+2人=共存キッチン

2025/01/15

ジェルコ リフォームコンテスト2024 デザイン部門

【全国部門別最優秀賞】キッチン
テーマ:「ネコ+2人=共存キッチン」


_DSC0119_R
受賞した御家のご紹介です。

 

<Data>

ご夫婦と愛猫2匹のお住まい

<ご要望>

・LDKをなるべく広く明るい場所へ

・キッチンは猫に入られたくないが、開放感をもたせたい

とのことで、紆余曲折を経て…

お客様ご自身でもアイディアを出してパースも作成してくださりながら

こちらの形になりました。

 

_DSC0136_R
 

向かって左側のアウトセット引き戸は

LIXILラシッサS  LZB アイアンブラック

実は既製品・既製サイズです。

こちらに合わせて造作でパーテーションをつくりました!

様々な素材を検討しましたが、本物のアイアンはコストがかかる為

実は木製で製作しています。

写真ではもちろん、実際に近くで見ても正直わからないクオリティです。

工場塗装でアイアンと同じように吹き付けているので、触るまではわからないです。

 

_DSC0124_R
 

こちらは縦4分割になっており、一番上はガラスなしで

通気を確保しています。

完全に閉じてしまうとキッチン内が暑い問題…

でも猫ちゃんが飛び越えてしまうのでは…

最後まで悩みましたが、1番上だけ開けて空調問題を解決しました。

 

_DSC0137_R
 

一番上のコーナーにも縦桟が入っているので、

ガラスなしなのがわかりにくいですね。

こちらの縦桟は極力細く繊細に作製していただきました。

またキッチンからダイニングの壁まで同じタイルで続けたのも、

デザイナーであるお客様のこだわりです。

タイルはダイナワン アドベラスティコ ADOBERUSTICO5X25

※現在は限定在庫品になっています。

レンガだけど表面がつるっとしているので、

キッチン前のお手入れも出来そうなのが決め手でした。

_DSC0134_R
 

あえて廊下が長いおつくりなのですが、

その分ヘリンボーンの床が効いています。

個人的にヘリンボーンは廊下など狭い空間に映えると思っています。

 

_DSC0140_R
 

キッチンから見たLDも開放的です。

クローズドキッチンだけどクローズドじゃない、

新しいキッチンのスタイルです。

 

_DSC0157_R_DSC0155_R
廊下には猫ちゃん用のトイレを置くスペースもあり、

扉はありませんが凹んでいるので目立ちにくいです。

向こう側は寝室ですが、ちょうどカウンターになっています。

猫ちゃん用の開口もあります。

額縁はお客様のご支給です。

 

こだわりの詰まった猫ちゃんとの御家です。
I様ありがとうございました^^

 

 

SNSでシェアする

担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!

お問合せ・資料請求はこちらから

About Me

インテリアデザイナー中村彩のBLOGページです。
プロフィールはコチラ
2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

タグ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ