BLOG
BLOG
2024/08/01
先日撮影にお邪魔して来ました。 そのひとコマ… 無垢のラスティックオークと漆喰にかこまれた空間、 佇むニュアンスカラーのキッチン、 引き締めのブラックドア… バランスがとても美しいで...
2024/07/31
トイレ繋がりでもうひとつ LIXILさんへトイレのお打合せで行きました。 タンクレストイレ・サティスがまた進化しています。 ノーブルグレーとノーブルトープ ホワイト以外の色が選べるのは楽し...
2024/07/31
先日ショールームへ向かう途中代々木公園で降り立ったら 綺麗な色が目に飛び込んできました。 代々木深町小公園の透明トイレ! Googlemapにも記載があるのですね。 https://tok...
2024/07/30
先日お客様と一緒にPS工業さんのショールームへお邪魔して来ました。 除湿型放射冷暖房 とは如何なるものか…体感して来ました! 生憎の雨模様で猛暑ではなかったのですが… ...
2024/06/24
お花が好きでイベントごとでは必ずお花を飾っています。 春、大好きなラナンキュラスがかわいくて。 園でいただいた桜の枝。 お花を咲かせることが出来てうれしい一枚! ...
2024/06/23
人生初のグランピング 基本的にインドアなので、やってみたいもののいきなりキャンプは… という人にはぴったりだなと思いました、が、 キャンプはやっぱりキャンプなんですよね。 テントにシャワー...
2024/06/22
高尾のコアキナイへ行ってきました。 京王線ユーザーなので、駅の広告で見てずっと気になっていて 目的地の経由地だったので寄ってみました。 1階はコアキナイガレージ、2階はコアキナイワーク、 ...
2024/06/20
「白って200色あんねん」のアンミカさんではないけれど、 本当にそう思います。 白やグレーが一番色の扱いとしては繊細かもしれません。 そんな白×白を楽しむタイルづかいの御家です。 名古屋モ...
2024/06/19
前回の続きです。 トクラスさんのキッチンではコンセントの上にフタがついていて、 水が入りにくくなっていたり、コードをひっかけるところがあり 細やかな配慮を感じます。 また人大の質に定評があ...
2024/06/18
先日トクラスさんの浜松工場見学へご厚意で行かせていただきました。 ちょうど八重桜が満開の頃でした。 ベリーからコラージアになり、元々ピアノ塗装が特徴的だったトクラス...
担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!
お問合せ・資料請求はこちらから月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |