湿度は "絶対湿度" 表示がおすすめ!冬でも乾燥感の少ない暮らしを 相対湿度・絶対湿度とは(LOHAS studio Blog 岡本 博行@OKUTAのブログ) リフォームのオクタ

  • phone

    0120-19-5955

  • 文字サイズ

LOHAS studio

岡本 博行@OKUTA

湿度は “絶対湿度” 表示がおすすめ!冬でも乾燥感の少ない暮らしを 相対湿度・絶対湿度とは

2021/01/20

1/20 今日は大寒です!

寒さが最も厳しくなるころ とされていますが、流石の寒さですね!

 

お部屋に温湿度計を置いている方は多いと思いますが、どんなものを使っていますか?

私はリビングにはこちらを置いています。

2021-01-20 13.53.08

無印良品さんの温湿度計ですが、シンプルで見やすいです。

ここに表示されるのは温度と湿度で、湿度は相対湿度(%)の方です。

 

「相対」なので加湿器つけなくても、温度が変わると相対湿度も変わります。

市場に流通している湿度計はほとんど「相対湿度」です

 

例えば暖房を28℃設定でしばらく運転すると、湿度がドンドン下がっていきます。

でもこちら、乾燥しているワケではありません。

 

湿気=湿度(相対湿度)ではなく、湿気=空気中の水蒸気量としたとき、

温度15℃・湿度50% と 温度25℃・湿度28% は同じ乾燥ぐあいです。

 

「暑くなったから水気が飛んで乾燥したんでしょ?」

→ いいえ、乾燥していません。

 

「乾燥感が増したけど?」

→ いいえ、不快な温湿度バランスになったのです。実は元々乾燥しています。

 

「結局何が言いたい?」

→ 相対湿度 “だけ” では乾燥の指標にならない

 

「じゃあどうれすばいいの?」

→ 絶対湿度を見ればOK!

 

温度15℃ 湿度50% ≒ 温度25℃ 湿度28% を絵にすると

こんな感じです(落書きっぽくてすみません・・・)

名称未設定のノート (3)-14
 

つまり、乾燥感を無くしたいなら、この水の量が大切なんです

 

私はテレワークする部屋で過ごすことが一番長いので、デスクにこれを置いています。

A&D社さん の みはりん坊w です。

2021-01-11 10.01.09

 

一番上の数字(10.6g/m3)が絶対湿度です。

11g/m3 を超えたくらいが、乾燥感を感じない良い湿気具合です。

(取扱説明書にも書いてあります)

 

人間は絶対湿度の方が、乾燥しているか潤っているかの感覚に近いそうです。

実際、これを見ながら加湿器を使い始めたことろ、乾燥を感じることは

ほぼ無くなりました(個人差あると思います)

 

実例

 

私の自宅(マンション1階)は6畳用エアコン1台だけ、LDKにあります。

基本的に24時間付けっ放しです。24℃設定です。

(暖房は付けっ放しの方が省エネ)

 

テレワークの部屋が絶対湿度 10g/m3 前後になるようにLDKエアコンと加湿器を使っています

(テレワークの部屋は、LDKの空気が流れるように小細工してあります)

湿度を気にしてるのは、ここまでです。

 

ベストは11g/m3 を超えるくらいがちょうど良いのですが、

これ以上の加湿は、窓の性能が追い付かずサッシが結露するので

私の家ではここが絶対湿度の限界点です。

 

実は、窓が結露し始めたら “絶対湿度” はもう上がりません

加湿器の水蒸気が窓で水滴になるので、あとは電気の無駄遣いになります。

天然の除湿器状態です(泣

 

エアコンと加湿器の”良い加減”が決まったら、家の断熱性能をチェック。

 

ちなみにリフォームは新築と逆の考え方で、”今住んでいる状態”をベースで考えます。

(又は中古で買おうとしている状態をベースに考える)

新築は必要な断熱性能と間取りを一から計画。後に空調と換気の計画をします。

 

冬の間、乾燥を感じずに生活したしたい場合は、断熱工事がマストです。

家全体に断熱工事ができて、気密も確保できればベストですが、

予算的なハードルがある場合、優先順位をつけます。

 

優先順位は結露しやすい窓や北側の部屋の断熱改修です。

理由は結露しやすい(≒冷えやすい)からです。

 

ドアを閉めても、厚手のカーテンをかけても水蒸気は回り込むので逆効果です。

ガラスフィルムも効果はかなり薄いです。

(フィルムは夏の暑さ(日射)の方が効果があります)

 

そして、最もコストパフォーマンスが高いのは、インナーサッシです

 

もし今お住まいの窓がシングルガラスだったら、インナーサッシの検討をおすすめします。

できれば Low-E複層ガラスのアルゴンガス入り がおすすめです。

 

本当はトリプルガラスがおすすめですが、これもハードル上がります。

「ガラスだけ交換」は効果が小さいので、やむを得ない場所以外はおすすめしません。

 

加湿器炊いて、温かい部屋でコーヒー飲んで、外を眺めながら「なんか心地良い感じ!」

でも、窓が結露してたらちょっともったいないですよね。

 

乾燥が苦手な方は、検討する価値アリです!

 

 

SNSでシェアする

担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!

お問合せ・資料請求はこちらから

About Me

施工監理を経て、現在設計部に 所属しております。 知識、技術、感性、人間性を もっと 高めて、良い仕事が出来るように、 頑張りたいと思います。 詳しい自己紹介はこちらをご覧下さい!
2024年12月
« 6月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

タグ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ