通気層とは!?(株式会社OKUTA Archives e038@OKUTAのブログ) リフォームのオクタ

  • phone

    0120-19-5955

  • 文字サイズ

LOHAS studio

e038@OKUTA

通気層とは!?

2020/02/05

こんにちは!

 

今日は「通気層」についてご紹介したいと思います。

 

「通気層」とは、外壁の壁体内や屋根の野地板下に

設けられる ‘空気の層’ のことを指します!

 

言葉だけだと分かりづらいと思いますので、簡易的な図をご参照下さい。



 

壁体内構成
 

図は外壁の断面を表しています。

「通気層」の役割は、

外壁の中や屋根裏の水蒸気を外に排出することであり、

内部結露発生のリスクを下げてくれます。

 

水蒸気は空気中を移動するものですので、室内で発生した

水蒸気が外壁の中に侵入することもありますが、壁体内に入り込んだ

水蒸気をそのままにする訳にはいきません!

 

以前結露発生のメカニズムをご紹介しましたが、空気温度が

露点温度以下に達すると、

空気中に含まれる水蒸気が水滴へと状態変化します。

 

万が一にも壁体内の水蒸気が水滴に変わり、

お家の構造体である柱や梁が水分を含んだら、材を腐朽させる

可能性が十分にあります。

また断熱材そのものも水分を吸収し断熱性能を低下させる恐れも

考えられます。

 

内部結露を防ぐためには壁体内に水蒸気を ‘滞留させない’ ことが大切で、

「通気層」を利用し水蒸気を外に排出するのです!

(下から上に向かって上昇する空気の流れを利用します)

 

壁体内水蒸気の移動
 

次回、この「通気層」について更にご紹介したいと思います!

SNSでシェアする

担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!

お問合せ・資料請求はこちらから

About Me

2024年4月
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

タグ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ