小川町下里だより 2018年7月号(LOHAS studio Blog) リフォームのオクタ

  • phone

    0120-19-5955

  • 文字サイズ

LOHAS studio

LOHAS studio Blog

小川町下里だより 2018年7月号

2018/07/09

★★★「小川町下里たより」って??★★★★


OKUTAの『こめまめプロジェクト』の
パートナーである小川町下里地区。
その地元の「NPO法人生活工房つばさ・游」
理事長である高橋さんが
OKUTA広報に向けて毎月送って下さるお便りです。
.
そのお便りを、ブログ読者様向けにアレンジして
こちらにアップしています。
.

▼バックナンバーはこちら

◆小川町下里だより 2018年6月号◆

◆小川町下里だより 2018年5月号◆

◆小川町下里だより 2018年4月号◆



それでは、今月号をどうぞ!!

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


梅雨明けが6月末と、例年になく早かったです。
雨量も少し少ないのではないか、
これでは8月の水不足が心配、と
すっかり最近は野菜やお米の事が気になるようになりました。

今年も、猛暑が予想されます。

それも、過去を大きく上回るのではないかと危惧しています。

皆様にも熱中症などに気をつけて下さいませ。



●今月のトピックス————————————————————————

【レポート】新人社員研修「有機米づくり体験」レポート

【レポート】今の田んぼの様子

【情報】「環境白書2017」にOKUTAこめまめPJが事例紹介掲載

【情報】8月の里山保全活動

 

●今月の話題——————————————————————————

【情報】第70回小川七夕祭り

【情報】下里あったか塾「ビジネスモデル発表会」

【情報】「第3回オーガニックライフスタイルEXPO」開催

【情報】池袋駅街角にてオーガニック発見

【レポート】スローフード発祥の地イタリア・ブラを訪れて






●今月のトピックス————————————————————————

【レポート】新人社員研修「有機米づくり体験」レポート

6月5日(火)新人社員25名+OKUTAスタッフ6名
+田植えスタッフ6名、総勢37名が晴天のもと、
「OKUTA新人社員研修有機米づくり体験―田植えー」を行いました。

初めて田植えを体験する人も多く、
新鮮な感動から感嘆の声を呼び起こしていました。

食事は地元の直売所の皆さん(安藤礼子さんと島田一子さん)に
集落の農産物を使った カレーや
サラダなど盛りだくさん用意して下さってお腹いっぱい。

食後は、交流と課題「持続可能な未来」をみんなで考えて、
活発な意見が出ました。

フレッシュな意見で、お~~~と歓声も起こり、
これからが楽しみです。

その後は、霜里農場の食とエネルギー自給の現場を見せて頂きました。

これらの経験がさらなるOKUTA発展につながっていく事を期待しています。



田植えの模擬演習
<田植えの模擬演習>


田植え20180605-2

田植え20180605-1 <田植えの様子>

田植え食事-1

<田植え時食事の様子>



霜里農場見学の様子ー田植え
<霜里農場見学の様子>






【レポート】今の田んぼの様子

6月30日の田んぼの様子です。
農家の加島さんが田んぼの水入れに気を遣って下さっています。


田んぼ20180630-1
<田んぼの様子>

IMG_8150

<田んぼの用水路の様子>







【情報】「環境白書2017」にOKUTAこめまめPJが事例紹介されました

先月予告しました「環境白書」が届きました。

「OKUTAこめまめプロジェクト」が紹介されています。

但し、会社名はふせられていますが。
政府刊行物に掲載されたことを誇りに思いま す。

環境白書2018
環境白書2018のOKUTAこめまめPJ紹介
<環境白書>






【情報】8月の里山保全活動

6月に里山保全活動は雨天予報だったために中止としましたが、
次回からはお天気に関わ らず
実施する事になりました。

次回は8月26日(日)9時30分~15時

下里1区農村センターに集合です。



作業は、下里一区の沢掃除とすだじいまでを散策します。

お昼は「流しそうめん」を予定してます。
予定を手帳に記入しておいて下さいね。

夏休み最後の日曜を山の中で作業して、
流しそうめんに挑戦してみましょう。

お子さんが大喜びする事間違いないので、
是非、保護者の方はお子さんを連れてご参加下さいませ。

流しそうめん20170827
<昨年のそうめん流しの様子>











●今月の話題——————————————————————————

【情報】第70回小川七夕祭り7/28,7/29開催

小川と言えば『和紙』。

その振興を願った小川七夕まつりが第70回を迎え、7/28,29と開催されます。

▼小川七夕まつり
http://www.ogawa-saitama.or.jp/tanabata/


▼詳細は下記になります。

小川町七夕まつり花火大会2018年の日程やアクセス方法は?おすすめスポットは?








【情報】下里あったか塾「ビジネスモデル発表会」


第一期「下里あったか塾」は2月から始まり最後の発表となりました。

参加者それぞれが、抱いている夢や思いをプランにしました。

「夢を語る」、それは「未来を創る」ことにつながると思います。

地域資源のこんな使い方があったのかと目からうろこのプランです。

地域が繋がる、人が繋がる、地域が豊かになる、
そんな想いにあふれたプランを聞きに きて下さい。

みんなで地域の未来をみてみませんか。


▼詳細は下記になります
——————————————————–

時:7月14日(土)13:00~17:00

所:小川町農村センター 小川町下里459-1

小川町駅より車で約15分

 

発表プラン紹介:

★「レイズドベットを活用して」福祉作業所で有機農業?レイズドベットってな~に?

★和紙の「旅の思い出」帳

★ミニOGAWAトリップ

★畑を荒らす鹿、がこんなになるの?

★和紙の町・小川トレイル

★森の香り、土の香りに癒やされて

会費:無料

主催・問合せ:NPO生活工房つばさ・游

355-0315

埼玉県比企郡小川町みどりが丘2-15-21

担当:高橋 携帯 090-4453-6355 ogawamap@tubasa-u.com







【情報】「第3回オーガニックライフスタイルEXPO」開催

時:2018年9月22日(土)・23日(日)

所:東京国際フォーラム

会費:事前登録すれば無料です。

●公式HP:https://ofj.or.jp/

●開催案内:https://ofj.or.jp/doc/2017annnai.pdf

見所:現在の日本のオーガニックの現状が判ります。

世界の流れがオーガニックであることは間違いないでしょう。

その傾向を見ることが出来ます。







【情報】池袋駅の街角で「オーガニック」発見

かつて、有機=オーガニックという言葉は
一部の人が知るところだけでしたが、
先日、池袋駅構内で壁の柱に添付のような広告を見つけました。

この言葉通りに、早く、オーガニックが
特殊でなくカジュアルになるといいな、と思います。

池袋駅構内にて20180622
<池袋駅の柱のレッドブルの広告塔>







【レポート】スローフード発祥の地イタリアのオーガニックを訪ねてその1
―ブラのスロ ーフード協会―

6/10~6/17までスローフード発祥の地・北イタリアのブラを訪問してきました。

スローフード運動は今では世界に広がっていますが、
もとはここブラの街で食材の地産 地消、
伝統食材の保存と継承などを
軸にした活動を広めようとしたものです。

当時のグローバリゼーションや
ファーストフードに対抗する考え方として発展してきま した。

このブラの街にスローフード協会の本部があり、
その中にレストラン「ボッコンディヴ ィーノBoccondivino」もあります。

シンボルマークのカタツムリが
大きく描かれた中庭式のレストランです。

イタリアはお昼休みが3~4時間
(ランチは自宅で食べる人が多いそうです)と長く、
夕食も夜の8時過ぎから始まります。

緯度が日本より高いので
夜の10時でも明るいのです。

友達や家族とゆったりと時間をかけて
食事をするのがイタリア流です。

イタリアのスローフード料理を堪能しました。
皆さんもイタリア・ピエモンテ州に行かれる時は
立ち寄ってみては如何でしょうか。
お勧めです。

スローフード協会のあるメンディチタ通り
<スローフード協会のあるメンディチタ通り>

スローフード協会の入り口とシンボルマークのかたつむり
<スローフード協会本部>


スローフード協会本部
<レストラン「ボッコンディヴィーノBoccondivino」>

ズッキーニの花詰め物揚げ

<スローフード名料理―ズッキーニの花の詰め物揚げ>


【以上の記事のお問合せ】広報・板倉 itakura-m@okuta.co.jpまで
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
以上です。

来月号もお楽しみに♪









:・…╋───────────────────────────╋━…・:
:  その他のOfficial blogの記事はこちらからご覧ください^^
:・…╋───────────────────────────╋━…・:

OKUTA

LOHAS studio

Handyman







 

SNSでシェアする

担当者へ無料メール相談!お気軽にご相談下さい!

お問合せ・資料請求はこちらから

LOHAS studio

LOHAS studioは、地球環境や健康に配慮した自然素材の住宅やロハスなリフォームを提供しています。埼玉・東京・千葉・神奈川から、14年連続でリフォームデザインコンテスト入賞 通算330点の受賞実績。

カレンダー

2024年12月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

タグ

スタッフ一覧

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ